スマホ写真スタイリング教室がフロントに44名集客!本命講座で144万円売上

山下知都(やましたちさと)さん
スマホ写真&スタイリング教室 STYLINGNOTE

Before
口コミで2〜3名の集客ができていたが、ある日講座を募集しても反応ゼロ。
「このままではもう限界かも…」と感じていた。

After
初のフロント講座に44名が参加・本命講座も12名成約、売上140万円を達成!
フロント受講生から認知が広がる仕組みも構築できた。

▼動画はこちら▼

今回のイロアセナイ教室集客講座(以下 集客講座)受講生インタビューでは、スマホ写真&スタイリング講座を主宰する、現役スタイリストの山下知都(やましたちさと)さんをご紹介します。

口コミ中心で生徒さんが集まり、1回の募集で2〜3名の受講でも「副業としては十分」と感じていたちさとさん。

しかし、講師業を【収入の柱】として確立したいと思い始めたとき、集客の壁に直面します。

新しい講座を募集しても応募はゼロ…。

「すでに私を知っている範囲の人の口コミでは、もう限界かもしれない」

そう感じたことをきっかけに、集客講座への参加を決意されました。

受講後は、本講座が始まる前から自宅学習サイトをフル活用!

「言われた通りにやっただけ」で、初めてのフロント講座には44名が集まり、本命講座も12名が成約!売上140万円を達成されました。

口コミ頼りの集客から脱却し、認知拡大→集客→成約へとつながる再現性のある動線を構築したちさとさん。

大きな変化の裏側と、集客講座での学びについて、じっくりとお話を伺いました。

目次

口コミ頼りの限界から一転!ビジネスを学びフロントに44名集客、本命講座12人集客

ー今日は自己流の集客を変えてちゃんと学んだら、フロントに40何名とか、20何名と20何名とか急に来るようになって、本命商品も140万円売れた先生に来ていただいています。

よろしくお願いします。

お願いします。

ーお名前と何のお教室をやっているのかと、年齢も聞いてます。

スマホ写真とスタイリングを教えています、現役スタイリストの「ちさと」と申します。

47歳です。

ー同い年でございます。

元々ちさと先生に、私が写真のスタイリングを学びに行ってたんですね。

私の先生だったんですけど。

その時コロナ前に、私がスタイリング写真学びに行ってて、コロナになる直前ですね。

「私、月に100人料理教室に集客してます」って言ったら、何やってるの?みたいに言われて。

うちの生徒さん集めるから、教えてくれない?みたいな感じで、私がこのコンサルをやるきっかけになったのがちさと先生だったりするんですけど。

ずっと見てくれてて、入っちゃったみたいな感じですか?

最初ね、入らなかったのに。

ー 一番最初に、私が1Dayとかやるきっかけになったのが、私が「集客のこととか教えたいんですよね」って言ったら「それやってよ〜」って言われて。

イロアセナイ教室集客講座のきっかけでございます。

きっかけだけど、別に本命講座にはね、その時に来てもいなかったし。

教室業よりスタイリスト業に夢中になってたので、入らなかったですね。

ーずっととりあえず発信を、チラチラとは見てくれてたって感じですか?

見てました。

ーブートキャンプ(1ヶ月間の単発講座)に来ちゃったんですもんね。

教室業を本格的にやりたいって思った時に、集客を習うんだったら美香さんだなっていうのがあって。

本当にそう考えている時にブートキャンプがあったから、ちょっと入ってみようみたいな感じで入ったのがきっかけかな。

ーありがとうございます。

まさか本当に入ってくれると思ってなかったんですけど(笑)

イロアセナイ教室集客講座に入る前って何に悩んでたとか、どんな状態だったとか何かありますか?

そんなに積極的に集客をしようとも思ってもいなかったし、ちょっと副業的に教室運営できればいいかなって思ってたので。

それでも募集すれば2,3名来てくれていて、それって口コミの影響がすごく大きくて。

なので2,3名入ってくれれば、お小遣い程度になるしいいかな?程度で考えていたんだけど。

色々撮影の仕事も波がある中で、やっぱり教室業もちゃんと仕事として確立させたいなっていうのがすごくありました。

2,3名じゃただのお小遣い、本当に副業になっちゃってるから、本業として教室業を考えた時にもっと集客できないといけないなっていうのを思っていた時に、ちょうどタイミング的に去年の10月に「講座をもう1回やろう」って思って募集をしたら、その時はもう口コミで入る人もいなくて0人で終わってしまって。

これは口コミの人たちも全て刈り取ったというか、私の存在を知ってる人たちを刈り取ってしまってるんだな、っていうのがあって。

これはもっと周知しなくちゃいけないし、知られなくちゃいけないし、もっといい方法が絶対あるはずだっていうので、美香さんのところを考えたのがきっかけかなと思います。

ーちょうどそういう集客ができないタイミングでブートキャンプがあったんですね。

本当にタイミングがすごく良かった。

ー私も知ってる人が入るとなると「ちょっとどうしよう、本当に入るのかな?」みたいな感じに少しドキドキするんですが。

本当にそういうタイミングが良かったというか。

タイミングって大事だなってすごく思っていて。

ーフロント講座、バックエンドとか、そういう知識も初めてで「なるほど!」みたいに思ってくれて。

実際に今までやっていたものを「じゃあこれをフロントにしよう」みたいな感じでやってくれたら、めちゃめちゃ20何人とか集まって。

元々ビジネスを学んだこともなかったし、教室業っていうのも学んだことがなくて。

コンサルさんがたくさん存在するっていうことも全然知らないぐらいの。

教室業はやっていたけど、ずっとフリーランスで仕事をしていったら【ビジネスを学ぶ】っていうことを全く考えていなくて。

なのでそういう集客の方法や、ビジネスマインドなんかも全く無知の状態でもう何年間も生きてきていたので。

フロントの存在なんて全く知らなくて、こうやってフロントっていうのがあってそこから本講座に行くっていう流れがあるのか、なるほど!みたいな。

これはやってみようって。

考え方が全然違ったので、それをとりあえず1からやってみようっていうところがかなり大きかったかなと思います。

ーとりあえず1からやってみようで、募集したらポンって20何人とかが入るのがすごいですよね。

発信を見てる人がいたっていうことですね。

それなら行ってみよう!という人たちが潜んでたってことですよね。

その後に個別相談も入れたら「ずっと見てました」みたいな人がいて。

ただやっぱりスタイリング教室で、そんなに積極的に顔出しもしていないので。

スタイリング教室をポンって買う勇気はなかったけど、低価格のスマホフォトだったら学んでみたいなって言って入ってくれた人も結構多かったっていうのがあります。

ーなるほどね。

それまで本当にLINEでポン!講座発売開始!みたいな感じだったから。

(笑)

ーその発信もったいないな〜みたいな感じの。

美香さんにね、言われ続けて。

講座入る前から、何かあると美香さんに個人的にLINEとかしてて。

話聞いて「もったいない」って言われて。

その「もったいない」の理由が、ちょっとよくわかっていなくて。

なので「もったいない」ってこういうことなのか!って改めて分かったかなっていうところです。

ーまだまだもったいないところはあるんですけど、それでもフロントにいっぱい来てもらって、個別相談とか色々頑張っていただいて。

本命講座も、今回値上げもしたけどたくさんの方が入ってくれたという、素晴らしい成果を出してくれました。

本命講座も12人来ていただいたということですね、おめでとうございます。

「言われた通りやっただけ」で成果に直結!自宅学習サイトで【すぐ動ける環境】が追い風に

ーイロアセナイ教室集客講座で何が良かったですか?

美香さんのお話がわかりやすいのと、自宅学習サイトが充実していることです。

私美香さんの講座が始まる前に、仕事が繁忙期が絶対あるので。

美香さんの講座が1月スタートだったんだけど、1,2月はめちゃくちゃ忙しくなっちゃうので、講座スタートを待ってられなかったんですね。

美香さんの講座のスタートを待たずに、もう集客してしまいたいというのがありました。

講座は3月スタートにしたくて、ただ1・2月は仕事の繁忙期で集客できないから、12月からもう3月スタートの講座に向けての集客を始めてしまいたいと思っていて。

自宅学習サイトがすごく充実してたから、講座が始まる前にずっと自宅学習をやっていて。

電車乗ってる時とか車乗ってる時とかずっと見続けて、1からLINEで告知するところから実践しようと思って。

まずフォロワーを増やそうとか、リストを増やそうから始めて、ある程度数行ったなって思ったところで、LINEの仕方とかも全部真似て、回数とか日数とかも全部真似て。

言われた通りに発信した結果が、フロントで23名パッと入ったので、すごい!と思って。

ーそうなんです、その通りやればちゃんとなります。

本当にその通りやって、全部真似ながらやって。

その後講座も始まったので、美香さんにLINEで上手くいかないところとか聞きながら。

「本命までは、個別相談をやった方がいいんじゃない?」とかそういう話を聞きながらやったっていうところがすごく良かったかなと思っていて。

本当に私は自宅学習サイトがとても助かりました。

ー自主勉してくれたタイプですね。

そうなんです。

ーそんなに質問が全然来ないうちに、売ってみたら本当にフロントにいっぱい集まってるみたいな感じで。

いつの間にちゃんとやってる!みたいな(笑)すごい!

全然質問も特にないまま20何人とか集めてて。

やっぱりわからないこととかあったので、でもその辺は「質問していいよ」って言われてたので。

不安になることとか、フロントから本命に全然入らなかったのでその相談もちゃんと聞いてくれたので。

なるほど、こういう風にした方がいいんだ!とかわかりました。

あと数字化されてたのも、目標設定になりました。

フロントにこれだけ入ったら、本命は何人ぐらい入った方がいいっていう。

ーそうですね、フロントがこれぐらいだったら本命商品はこれぐらいっていう基準があるので。

その数字とかも全然知らなかったから、なるほどなと思って。

だったらそれを目標にやってみようっていう気にもなったかな。

ーまだまだ売れると思ってますんで(笑)

まだまだ色々、変えられるところがあると思ってます。

本当に良い講座を売っているので。

お安くやってるし良い講座なので、まだまだ売れるなと思っています。

メンション施策で一気に認知拡大!フロント集客が次の集客を呼ぶ好循環に

ーLINEもめちゃめちゃ増えてますもんね。

プレゼントをちょっと変えたので、それが大きくて。

大したことないプレゼントが1つだったんですけど、それを3つに増やして。

それを準備する段階で発信して。

ー「プレゼント増えますので楽しみにしてね」みたいな。

そうです。

2週間前ぐらいから発信して、2週間の間に新しいプレゼントを全部作って発信したら、かなりバーって入ってきてくれたっていうのも大きいかもしれないです。

ーLINEってブートキャンプの時から数えて増えてるっていう数値ですか?

300人ぐらい増えた?

そうです。

ー半年間で300人ぐらい増えてるっていうすごいことに。

フロントのスマホフォト講座で、メンションしてくれたらテキストをプレゼントするようにしたんです。

講座でアーカイブはお渡しするんですけど、プリントできるテキストはメンションしてくれた人にしか渡さないっていう。

ーそしたら拡散されたってことですね。

拡散されました。

フロントからの拡散がすごく多かったです。

ーそれでフォロワーもめちゃめちゃ増えて、LINEも増えてみたいな。

2回目のスマホフォト講座は、1回目のスマホフォト講座で私を知った人が結構います。

ーちゃんとやるべきことをやってるんで。

もう成果出た人に聞いてるんですよ、ちゃんと言ったこと全部反映しているので。

行動が早いので、それだけ成果が出てるんだなと思うんですけど。

売れている仲間から大きな刺激を受け、チームの良さを実感!

ー講座に入ってみて、イロアセナイ教室集客講座の印象とか、私の印象とか何かありますか?

講座の印象はみんなが仲が良くて前向きだなっていうのがあるのと。

私のチームはとてもすごい人たちが多過ぎちゃって、すごい人たちが多過ぎると、ちょっと劣等感じゃないけど、そういったものを感じてしまう部分もあるんだけど、すご過ぎちゃって。

ただ、私はやっぱり副業感覚でいたのが、これはちゃんと教室業としてちゃんとお金をもらっている以上、講座生さんのことをもっと考えなくちゃいけないとか、先生としての考え方っていうのかな、そういうのをすごく学んだというか。

皆さん本当に生徒さん思いで、講座生さんのことばっかり考えていて。

あとは自分を高めていかないといけないっていう気持ちがものすごくて。

今、認定講師さんも少しいるけど、もっと増やしていきたいなって思った時に【やっぱりもっと私が売れなくちゃ、自分自身が売れなくちゃいけない】っていうことを考えるようになりました。

講座生のために、自分をがもっと売れなくちゃって頑張ってきた人たちがチームにいるので、そこはすごく学んでますね。

ーすごいところにぶっ込んだので(笑)

(笑)

ーすごいメンバーにぶっ込んだんですけど。

でもあのメンバーだから「ちさと先生、癒し♪」みたいな(笑)

ベテランメンバーの中にぶっ込んだんですけど。

ベテランですね。

ーそれが刺激になるかなと思って。

いい刺激も、ちょっと「はぁ…」って思うぐらいの刺激も色々もらってます。

でも色々相談するといっぱい返してくれてるので、「チームってこういうことがいいんだな」っていうのがあって、私も新講座でチーム制を取り入れました、早速。

ー最初、「え、チーム?!」みたいになるんですけど、それが結局、イロアセナイ教室集客講座のみんなが成果を出してくれたりとか、実力以上のものができたりとかするので、みんな仲良くなってて良かったなと(笑)

写真が苦手な人に、撮る楽しさを広めたい。先生たちの負担も減らして、発信をもっと気軽に!

ー生徒さんもいっぱい増えたことで、これからどんな人にどんなことを伝えていきたいとか何かありますか?

教室業とか関係なく、「写真がつまらないな、写真上手く取れない」って思ってる人たちに、手軽にスマホで撮れる方法はみんな知ってていいかなって思うぐらい。

普通にカフェでご飯するとか、友達とランチするっていうのも、方法を知ってるだけですごく美味しそうに見えるし。

スタイリングの方は、先生たちの手間を減らしてあげたいです。

レシピ開発したいとか、なんとかをしたいとか、色々集客もしなくちゃ、やることがたくさんあるっていう中で、写真撮影にすごく時間かかってるっていうのがもったいないな、大変だなっていうのがあるので。

それで方法論っていうのを知るとこんなに楽になるんだっていうのは、お伝えしていきたいなって思っているのと。

まだこれは構築中だけど、スマホフォトが綺麗になった人たちが、生徒さんたちにスマホフォトを教えられるような、そういう人たちも育成していきたいなとは思ってはいます。

ー私も自己流でできてるかなと思ってたんだけど、ちさと先生のスタイリングを学んで、全然できてなかったみたいな。

ダサい写真がめちゃめちゃ素敵な感じに。

あと考え方とかを知れるだけでも。

そうですね。

ー基本とかこういうやり方があるんだって。

シンプルなやつを教えてくれるので。

ごちゃごちゃ飾るんじゃなくて、逆に楽になるようなスタイリングを教えてもらえるので、気になる方はぜひLINEに入っていただければと思います。

今LINEで何をプレゼントしてるか教えてください。

▼こちらをプレゼントしています。

  • 100均でそろう!スタイリングスターターキットの作り方
  • すぐ買える!! スタイリストおすすめ小道具リスト
  • リメイクシートの貼り方のコツ動画

これだけでも写真が劇的に変わると思うので、ぜひもらっていただければと思います。

ーちさと先生、今日はどうもありがとうございました。

ありがとうございました。

■山下知都さん/スマホ写真&スタイリング教室 STYLINGNOTE

Instagram

LINE

▼LINE登録でプレゼント

  • 100均でそろう!スタイリングスターターキットの作り方
  • すぐ買える!! スタイリストおすすめ小道具リスト
  • リメイクシートの貼り方のコツ動画
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次