
KiKi Porcelarts Salon 北海道
Before
講座に入る前は月商20万円ほどだったが、学びを重ねて月130万円を達成。
週5会社員として働き、両立に限界を感じていた。
↓
After
1回の募集で509万円を成約!年商1,000万円達成!
継続コースは2期連続で継続率100%。
会社員を卒業し、講座のサポーターも務める。
▼動画は準備中です▼
今回のイロアセナイ教室集客講座(以下 集客講座)受講生インタビューでは、北海道滝川市でポーセリンアート教室を主宰しながら、ポーセラーツ講師のためのコンサルサポートも行う、居林奈未(いばやしなみ)さんをご紹介します。
会社員として週5勤務を続けながら、講座で学び月商200万円を達成した奈美さん。
そこから1年後、一回のプロモーションで509万円を成約し、継続コースでは2期連続で継続率100%を達成!
会社員も卒業し、ますます精力的に活動されています。
プロモーション大成功の背景には、「一人では頑張りきれない時も、仲間となら続けられることを体感して欲しい」という想いから始めた無料企画の存在が。
「この先生だったら信頼できる」と思ってもらえたことが、大きな成果へとつながりました。
強い芯を持ち、感謝の気持ちを大切に行動し続ける奈未さん。
大きな成果の裏側と、集客講座での学びについて、じっくりとお話を伺いました。
月商200万の先生がさらに進化!1回の募集で509万円成約&2期連続【継続率100%】ついに会社員を卒業!

ー今日は、1年前にもインタビューをしたんですが、さらに売り上げが上がって止まらない先生をお呼びしたいと思います。
よろしくお願いします。
お願いします。
ーなんの教室をしているかと、お名前と年齢と聞いております。
北海道滝川市っていうちょうどいい田舎でですね、ポーセリンアート教室と、ポーセラーツの資格を取ったのになかなかお教室を軌道に乗せることができない方向けにコンサルサポートをしております、林奈美と申します。
はい、年齢は45歳になります。
ーありがとうございます。前聞いた時はまだ週5でやってた時かな。
まだ社員でフルで働いていた時ですね。
ー去年の5月にインタビューさせていただいて、今、2025年の7月で1年ちょっと経った現在でございますが、週5のフルタイムはもう辞めたと。
辞めました。
ーあの頃は週5のフルタイムをやりながら、最初、月商20万ぐらいで入ってきてて、講座で学んで200万行きました!
みたいな感じでインタビューをさせていただいたんですけれども。
この度、一回の講座でいくら売り上げましたか?
7月開講の6ヶ月継続コース、509万7,000円を、ご成約いただきました。
ー1回の講座で売り上げて、その他にもいろんな単発講座をやってたりとか、その前の講座とかもあって、年商が多分1,000万はもうすでに超えちゃってるぐらいの。
まだ7月なので、これからあと5か月ぐらいあるはずなのに、多分今年1,000万超えちゃうんじゃないかな、というところだと思うんですけれども、今までと何が変わったとかありますか?
まず、1期生が2期に上がるときに100パーセント全員が継続しますって言ってくださって。
今期も2期の方に、卒業が継続するのかお話した時に、全員が「やっぱりこの感じが楽しいからいたい」って形で皆さん決めてくださって、2期連続100パーセント継続していただいてます。
ー100パーセントの継続率ってすごいんですよ!
驚きですね。
ー10人中10人継続、ものすごいんですけど、何をしてるとかあります?
その人に寄り添ってコンサルをさせていただいてるんですけども、できるだけその人の背景までを知った上で、その人に今できることを提案させていただいくっていう風にさせてもらってるんですね。
あとは、美香さんの講座で、私がチーム化がすごく良かったっていう印象がすごく大きかったので、私もチーム化を取り入れさせてもらってるんですけども、そのチームが本当に仲良くって。
なので、私が「継続したほうがいいよ」って言わなくとも、メンバー同士で「離れたくないから継続しようよ」って話をしてくれてるというか、そういう感じになってますね。
ーそうなんですよね。先生が何かするというよりも、そこを繋げるみたいなことをやっていくと、もう勝手にいてくれることになりますもんね。
そうなんですよね。
ー繋げた先生はめちゃめちゃ褒めてもらえるし、感謝してもらえるし、チーム化がめちゃめちゃできてるってことですね。
「みんなで頑張れる」場をつくる。無料コミュニティから信頼を育て、500万円超の成果に

ー500万売り上げたとかも、めちゃめちゃコツコツやってたと思うんですよ。
何をやっていたんですか?
今回特に力を入れたというか、皆さんに喜んでいただけた活動というのがあって。
【ポセ活部】っていう無料のコミュニティを作ったんですよね。
難しいことをするわけじゃなって、参加した方に「今日の朝これ頑張ろう」っていうのと、その日の夜に「これ頑張った」っていうのをただシェアをしていくっていう。
それをすごい忙しい時期の5日間に絞って、「この忙しい時だからこそ頑張ろう」みたいな。
一人じゃなかなか頑張りきれないけど、みんなといるから頑張れるよみたいな、そういうコミュニティを作らせていただいて。
そしたら、コミュニティが5日間終わった後に「ポセ活ロスになりました」みたいな。
その中で、じゃあ私が何をやったのかていうと、全身全量かけた返信のフィードバックをするという。
そこでコンサルは全くしてなくて、でもやっぱりそれで「見てもらえてる」みたいな。
ー 一人一人にちゃんとフィードバックをしてた、すごくない?
無料のコミュニティに何人入った?
37名の方が入ってくださいました。
ーそれもすごいし。
37人が5日間のコミュニティに入ってくれて、そこから本命講座にも入ってくれた。
そうですね。
押し売りはもちろんしたくなくて、ただ、私がこういうことをしてるよっていうのを知らないかもしれないんで、一応してるんで「なんか相談したいことがあったら、このポセ活部生限定で無料相談しますよ」みたいな形でアナウンスさせてもらって。
それを見て「ちょっと相談いいですか」っていう方が、今期たくさん入ってくださって。
ー押し売りしてないのに、押し売りしたらもっと売れたかもしれない。
「興味ある人どうぞ」みたいな感じから来てくれてってことですね。
チャットGPT講座もなんかすごい大盛況。
そうですね。
それも無料でやらせてもらったんですけど(笑)
ーそれも無料にしたの?!
2時間超えぐらいの資料と、トークを入れてさせていただいて、そこには47名の方が参加してもらったんですけど(笑)
ーめちゃめちゃ最初にギブをして、その信頼から来てくれた人たちが「うん、この先生だったら信用できる」みたいな感じで入っていただいた感じですか。
そうですね、そうだと思います。
ー素晴らしいなと思っております。
学び続けて2年。仲間と挑戦を重ね、夢を実現できる力を手に入れた

ーもう2年の付き合いになると思うんですけども、プラチナコースををずっとおかわり受講してくださっていて。
おかわり受講も3回目なんですけど、大丈夫かなっていう(笑)
10期から入ってるんで。
ー10、、11、12、13期まで、本当丸2年になるんですけど(笑)
(笑)
本当にお世話になっております。
ーずっとプラチナで、しかもね、北海道に住んでるから、なかなか東京に来れないんです。
半年に1回ぐらいしかリアルに会えるとかは少ないんですけど、受講し続けてくれて、学び続けてくれるんですが、役に立ってることはございますか?
もちろんあります。
美香さんの環境がそもそもすごい好きで、美香さんから繋いでもらったご縁とか。
美香さんが好きで集まってる方って本当にいい人しかいなくて、プラチナランチ会も出席することは少ないんですけども、それでも行った時に初めましての方とかも学びのシェアがすごいんですよね。
美香さんからももちろん学びのシェアってもちろんありますけど、他の方からのシェアもあるのと、あとは、私自身が2期連続サポーターをさせていただいたんですけども、その中でもすごい新しい発見がたくさんあるんですよ。
なので、おかわりさせていただいてますけど、その都度「また同じ内容か〜」とかじゃなくて、常に新鮮な情報をいただけているっていうのがあるので。
私もやっぱりこういう講座を作っていきたいなっていう風に思いながら、いつも見させていただいてます。
ーありがとうございます。
10期に入ってくれた時のチーム、めちゃめちゃ仲良くて。
めちゃくちゃ仲良いです。
ー韓国にね、みんなで行ってましたよね。
家族を置いて一人で海外に行くなんて、イロアセナイ集客講座に入る前の自分だったら想像もできなかった。
実際に自分が行動できて、やりたいって思ったことが実現できる力を付けることができたなって本当に思います。
ー北海道から出なかったあの奈未ちゃんが、名古屋でイベントやったりとか、東京来たりとか、すごい飛び回っておりまして。
楽しくさせてもらってます。
ー家族の協力あってのね。
そうです。
ーめちゃめちゃ楽しそうにしてるので、すごいなと思って見ております。
「ありがとう」が巡る社会をつくりたい。ギブの喜びが広がるコミュニティを目指して

ーこの一年でまたガラッと変わったと思うんですけど、コンサルとしてもどんどん、これからどうしたいとかありますか?
教室のビジョンが「ありがとう」と「ありがとう」が飛び交う社会を作っていきたいっていうのがあって。
今、全然まだまだ小さいコミュニティですけども、受講した方が、コミュニティの中だけじゃなくて、自分の家族であったり、お取引先様であったり、仲間であったりにも、自分からちゃんと「ありがとう」を言える人になっていくと、そのありがとうの言葉とかギブのメッセージって、必ず巡り巡って自分に戻ってくると私は信じてるんですよ。
ギブをすることによって戻ってくる喜びみたいなのを、一人一人がこう感じられるような社会というか、コミュニティを大きくしていきたいなって思ってます。
ー芯がしっかりしてらっしゃるので。
入った時に1,000万とかは、思ってもなかったと思う。
全く思ってないですね。
ただ、今の給料と同じぐらい確保できたらラッキーだな、くらいな感じで思っていたので。
ー家電販売店でね。
そうです、スマホを売っていました。
ーまた1年後とか、すごいことになってるんじゃないかなと思ってます。
奈未ちゃんのLINEでは何をプレゼントされていますか?
▼ポーセリンアートの先生がもらって嬉しいこちらの5つをプレゼントしています。
- 写真をシルエット画像にする方法
- 写真を転写紙にするお店大公開
- カッティング転写紙の貼り方動画
- 上絵の具の溶剤の違い
- BASEショップ5%引きクーポン
あと、できれば2025年の7月中にやろうと思っているのが、前回大好評だったチャットGPT講座、これを動画に収めてプレゼントしようと考えております。
8月の上旬には載せられると思います。
ぜひ、よかったらLINE登録して、受け取っていただけたらなと思ってます。
ーどんどんプレゼントが増えていきますので、気になる方はですね、奈未さんのLINEに入っていていただければと思います。
奈未さん、今日はどうもありがとうございました。
ありがとうございました。

