
紅茶&カリグラフィーのお教室 atelier acha(月島・柏・鎌ヶ谷)
Before
銀座で家賃が売上の倍…
単発レッスン3,500円で赤字続き
↓
After
継続&養成コース導入で
月10万円安定+コース累計94万円成約!
▼動画はこちら▼
今回のイロアセナイ教室集客講座(以下集客講座)受講生様インタビューでは、紅茶&カリグラフィー教室「atelier acha」を主宰する岩崎麻子(いわさきあさこ)さんをご紹介します。
集客講座に参加する前は、単発3,500円・7,000円という価格設定で銀座で教室を運営し、家賃が売上の倍・・・!
「このままでは続けられない」と悩みながら、好きな教室を諦めたくない思いで集客講座へ参加されました。
受講後は、継続コースと講師養成コースを導入し、売上が一変!
通常の定期クラスで月10万円の安定収入に加え、半年で累計94万円のコース成約を達成されました。
自信を持って提案できるように成長し、家賃を見直し利益率も大幅に改善!
なぜ、ここまで大きく変化し、結果を出すことができたのでしょうか?
その背景を、じっくりとお話いただきました。
銀座の家賃が売上の倍…単発レッスンでは続けられない現実を変えたい!

ー今日は、3,500円単発のレッスンをやっていて、なかなかうまくいかなかったのが、集客講座で学んで累計97万円まで行ったという先生をお呼びしています。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
ーお名前と、何のお教室をやってるかと、もし大丈夫だったら年齢もお願いします。
岩崎麻子です。
紅茶とカリグラフィーの教室をやっています。
年齢は52歳です。
ー麻子先生は、銀座で素敵なスタジオをわざわざ借りてやっている状態だったんですけど、うちに来る前に何に悩んでいましたか?
銀座で高い家賃を払ってやっていたんですけれども、家賃に見合うほどの収益が上げられなくて。
気に入った場所だったので、どうにかそこで継続できないかなって日々考えていたので、そこが一番悩みでした。
ー人が来てないわけではなかったんですけど、ただレッスンが安かったですもんね。
カリグラフィーは3,500円で、紅茶は1回7,000 円でやっていました。
ー銀座で(笑)
もう家賃はもうびっくりするほど高いから。売上の倍ぐらい?
はい。そうです。
ーその状態を聞いた時、もう「はてな?」しか浮かばなくて。
講師陣みんなで「なんでその物件を手放さないんでしょうか?今すぐ手放しましょう」みたいなアドバイスしかできなかった。
「コースを作った方がいいね」とか「単価を上げた方がいいね」とか、みんなで言ってたんですけど。
コースを作って売り上げ大幅アップ!提案書ができ、急なお問い合わせにも自信を持って対応して10万円の売り上げ

ー集客講座に入って、どんな変化がありましたか?
コースを作ったのと、ライセンスのコースを作ったことで、すごく売上が上がりました。
ーコースを作ったのが4 月で、そこから半年ちょっとぐらい。
月の10万円の他に、累計で94万円売れてるんですよ。
物件も引っ越した?
引っ越しました。半分以下の家賃になりました。
ー基本ですので(笑)
(笑)
ー家賃をかけない、が基本ですので。
そうしないと儲けが、なかなかね、家賃の倍ぐらい稼がないと大変なので。
今は利益が出ている状態?
はい、そうです。
ー本当に良かったです。
うちに入って良かったことは?
集客とかに関しては、本当にもうド素人で。
全然そういう世界が分かってなかったので、受講したことによって全然知らなかったことが毎回学べたのがすごく良かったです。
専門用語というか基本用語って言っていいのかわからないんですけど、そういうのも最初は「それって何だろう?」っていうレベルだったんですけど、だんだん学び進めていくうちに分かってきました。
美香先生のレッスン内容が濃くて、しかも楽しく受けられたので良かったです。
ーコースを作ってみてどうでしたか?
提案書を担当講師の先生と一緒に考えて作ったんですけど、提案書を作ったのが私にとってはすごく一番大きかったです。
募集の時期が割と迫っていることが多くっ て、短い期間の中で提案書とかLPを作らなければならない状況でした。
先生も私が急いでる状況にお付き合いしてくれて、その時にできる最大限のものが出来上がったって思っています。
すごく役に立ちました。
ーこの間も突然お問い合わせが入って、ポンと10万円売れたんですよね。
そうです。
本当に急なお問い合わせだったのですが、体験レッスン用に作った提案書があったので、それを使って説明会をしたらすぐに受講を決めていただけました。
ー素晴らしいです。本当に良かった!
優しくて本気で支えてくれる!講師陣の手厚い伴走で、迷わず行動できる自分に!

ー講師(岡村)の印象を教えてください。
すごく優しいっていう印象があります。
集客とかコンサル講座って先生が怖い、怖いっていうか圧があるのかな?っていうイメージをずっと持ってたので、集客講座で学んでみたいけど、怖かったら嫌だなと思っていました。
きっかけは覚えていないんですけど、たまたま美香先生のInstagramを見るようになって。
すごくお人柄の良さが伝わってくる。
自分の受講生さんのお話をされてる時に、涙ぐんでいらっしゃったりとかしていて。
そういうお姿を見て、すっごい優しい、こういう方から学びたいなって思って。
実際にお会いしてみても、Instagramの印象のまんまで。
たくさんの受講生さんがいる中で、私なんて印象にないかもしれないなって思ってたんですけど。
リアル会でお会いしてもお声がけをしてくださったりとか、今の私が置かれている状況もしっかりと把握してくれ ていて、あんなにたくさん受講生がいるのに、一人一人のことをちゃんと見ててくれてるんだな、って思いました。
ーゴールドコースの人は、講師全員で見ているので【麻子ちゃんの家賃問題】みたいな(笑)
(笑)
ーみんなで頭を抱える、みたいな(笑)
なかなかみんな半年の間に動けなかったりするんですけど。
やっぱ決断をするって怖いじゃないですか。
だけどそれを「もう変えよう」って動いてくれて、結構すごいと思うので。
その後もちゃんとコースを作って、売り続けているので今の94万円っていうのが売れてると思います。
素晴らしい!行動力!
ありがとうございます。
ー直子先生の印象を教えてください。
直子先生は、本当にすごく分かりやすく何でも説明してくれて、いつも寄り添った感じで教えてくださったりとか質問に答えてくださったりするのですごく良かったです。
質問の回答に動画を使って説明してくれたりとか、そういうのもすごい分かりやすくて。
爆速で仕上げなきゃいけない提案書を作る時も、なんとか間に合うように。
間に合うように、だけど最大限良いものができるように手伝ってくださったので、すごく助けられました。
ーさすがの直子先生でございます。ありがとうございます。
趣味から講師まで!「好き」を始めたい&極めたい女性に、紅茶やカリグラフィーを届けたい

ー麻子先生のお教室には、どういう人が来てほしいとか、どういうお教室をやっていきたいとか何かありますか?
カリグラフィーの方は、趣味で始めたい方はもちろん来ていただきたいんですけど、それ以外にも講師に興味を持ってるんだけれども、養成講座がないって思っている方。
カリグラフィーの養成講座ってほとんど見たことがないので。
自分が習った先生にも「そういう講座は開いていません」って言われることが多い業界なので、講師になりたい方とか、ちょっと興味があるなと思ってる方に来てもらいたいです。
紅茶の方は【お店より美味しい紅茶を淹れられる】というコンセプトにしてるんですけれども、紅茶のことを深く学びたいとか、紅茶の世界をもっと知りたいとか、極めたいって思ってらっしゃる方。
紅茶のお教室をやってみたい方にも来てもらいたいと思ってます。
ーカリグラフィーって、もうそもそも知らない人もいるかもしれないです。
麻子先生の後ろに書いてある、おしゃれな文字。
そうです。
ーこういう飾り文字みたいなやつですね。イタリアですか?
そうです。ヨーロッパのイタリア・ローマが始まりですね。
ーヨーロッパの書道みたいな感じでございます。
そうです、その通りです。
ー気になるなっていう方は、ぜひ麻子先生のところをトントンと叩いていただければと思います。
LINEでは、今何をプレゼントしていますか?
▼こちらをプレゼントしています。
【カリグラフィー】
アイコンにしたり印刷したりできる、カリグラフィーで書いた「デザインイニシャル26文字シート」
【紅茶】
あなたにピッタリの紅茶がわかる紅茶診断シート
ー紅茶も文字も、覚えてエレガントになれるという。
気になる方は是非登録してみてください。
麻子先生、どうもありがとうございました。
ありがとうございました。

