講座づくりに悩んでいた刺繍講師が、年商1,000万超え&継続率80%の人気講座に!

kukka(クッカ)
kukkaふっくら立体刺繍®講師&作家(オンライン講座)

Before
モニター0期は満席!

でも「もっと満足度を上げるにはどうすれば…?」と悩みながら、試行錯誤していた。

After
講座の中身を作り込み、受講生満足度が向上!

売上は赤字から年商1,000万円達成。継続率は8割超え!

サポート講師も迎え、2,000万円を目指して活動中

▼動画はこちら▼

今回のイロアセナイ教室集客講座(以下集客講座)受講生様インタビューでは、【ふっくら立体刺繍】講座を主宰されている、kukkaさんをご紹介します。

kukkaさんは、講座に入る前からすでにモニター0期生が満席になるほどの人気講師。

にもかかわらず、「どうすれば受講生の満足度をもっと高められるか?」という課題感から、集客講座への参加を決められました。

学びの中で、「集客講座がこんなに楽しくて、受講生のやる気を引き出せるなら、自分の講座でもこの“楽しさ”を伝えたい!」という想いが芽生え、学んだことをすぐに実践。

環境や仕組みを整えることで受講生の満足度が大きく向上し、現在では募集から2分半で満席・継続率8割以上の超人気講座へと成長されました。

ご自身も、初年度は他塾への投資などで赤字からのスタートだったものの、翌年には年商1,000万円を達成。

当初は「これくらいで十分かな」と思っていたものの、集客講座の先輩たちが仕組みを整えながら、楽しそうに売上も規模も拡大している姿に刺激を受け、「私ももっといけるかもしれない」とマインドが変化。

現在はサポート講師を迎え、年商2,000万円を目指して日々講座を運営されています。

行動力と吸収力でどんどんステージを上げ続けるkukkaさん。

ここまでの歩みと変化のきっかけについて、じっくりとお話を伺いました。

目次

モニターは満席。でも「どう運営する?」満足度を上げるために学びを決めた

ー 今日は、集客講座に入ってから自分の講座も満足度が上がって継続率も 8 割を超える、瞬殺で講座が埋まるすごく有名なハンドメイド教室をやっていらっしゃる、kukka先生に来てもらいました。

よろしくお願いします。

よろしくお願いします。

ー今やっていることと、お名前とご年齢をお願いします。

独自技法の【ふっくら立体刺繍】の講師をしています、kukkaです。

年齢は今年41歳になります。

ーこんな可愛い世界観をしながら、ママもやっているんですよね。

今kukkaちゃんが付けているお星様のブローチが、ふっくら立体刺繍なんですよね。

可愛い感じに立体になっている。

それを講座で教えていらして、めちゃめちゃ売れております。

集客講座に入った時に、Instagramがもう何万とかになってて、他の起業塾で学んで売れている状態でしたよね。

何に悩んでうちに入ってきてくれましたか?

ちょうど美香先生の講座に入ったのが、0期のモニター生さんがスタートした時でした。

満席でスタートはできたんですけど、これから中身を充実して作り込んでいく段階で「どうやってやっていこうかな」って悩んでいた時期だったんですね。

私は元々、色彩検定のコースをやっていて、色彩検定って全部教科書が一緒なんですけど、教える先生によって合格率とか生徒のやる気が全然違うんですよ。

すごく大きい美容学校で教えていて、10クラスぐらいあるんですけど、その中で3 人くらいの先生で検定を教えていて。

ある先生は、平均ぐらいの合格率60%なのに、ある先生はもう9割以上なんですね。

先生の頭が良いとかじゃなくって「何が違うんだろう?」って思ってたんですけど。

後から考えた時に、授業が面白いとか、頭が良くて教え方が上手とか、めちゃめちゃできる先生とかでもなく、生徒のやる気を引き出すのが上手だったんだなって思ったんですね。

それで、美香先生を Instagramで見てた時に、めちゃめちゃ面白くて。

コンサルの先生って多分、基本的には一緒の内容を教えているんですけど、美香先生が教えてくれるとすごく頭に入るし、聞いてて面白いなって。

ーそれで選んでくれたんですね!

そうなんです。

しかも先生の講座生さんは「講座の半年の中で、いなくなる人がほぼいない」っておっしゃってて。

自分が目指すところが【生徒さんが楽しくやる気になって、満足度が高い講座】だったので、美香先生の講座しかないなと思って。


ー自分の集客ができちゃってる人は、中の運営とか、どういう風になってるのかを知りたくて入ってくる人が多いと思うので。

kukkaちゃんもそんな感じで、「運営をどうやっていくか?」と思って入ってくれたってことですよね。

それもあるんですけど、全然まだペーペーだったので(笑)

ーうちに入る前も「募集何分で満席になったんです」とか言うから、私が教えることあるのかい?みたいな状態で入ってくれました。

学びが楽しい!仲間が刺激的!講座の中身も環境もすべてが成長のヒントに

ー実際に入ってみて何が良かったとかありますか?

私は美香先生の講座は3周目で、もうすぐ1年半とかなんです(笑)

内容的には、同じところを辿っていくけれど、リニューアルっていうかグレードアップしてるところもあるし。

でも同じことをやっていくじゃないですか。

でも毎回新鮮な気持ちで、めっちゃ楽しく聞けるんです!

美香先生の雑談が面白くて、いつもメモとか取るんですけど。

ー(笑)

はい、ありがとうございます。

kukkaちゃんすごい分析してるから、いろんなところで見てるよね。ちゃんとね(笑)

「ここはこういう意図でやってますね」とか、ちゃんと見てたりとか鋭いんですよ。

でも受けるたびに自分が悩んでるところが違ったりすると思うので、私が同じことを言ってても違うところが刺さったりしますよね。

確かにそれはあります。

ー同じことをやってても、今悩んでるところが半年のうちに変わってくると思うので。

美香先生の、例えばzoomの「もくもく会」とか、勉強会とか、いいなって思って自分の講座に取り入れたり。

リアル会も0 期でスタートしたばっかりで、一応やろうっていうのは決めてたけど。

本当に何を追加するか?追加追加、試行錯誤。という段階だったんですね。

先生のところはコンサル系、私は刺繍の講座なんですけど、 本当にいいと思ったものを置き換えて取り入れられるところがすごくたくさんありました。

卒業生コミュニティの内容も参考になって、今期コミュニティを作って卒業生さんにご案内してるんですけど、ご案内した方が今のところ100%入ってくださってて。

ーさすがでございます。

ありがございます。

今度、合宿もしたいな〜なんて。旅行みたいな。

本当に、先生のところに入って良かったこと楽しかったことを取り入れてくことによって、右肩上がりで入りたいっていう方も増えました。

集客講座で学んで1期・2期を終え、次が3期の募集なんですけど、今、総勢89名です。

ー講座を受けてくれたメンバーたちがってことですね。

そうです。

0期がモニター生だったので、価格も本当に上がってますし。

ー上がって、しかも2 分半とかで満席になったりするんですよね(笑)

毎期ありがたいことに。

ー「2分半で全部満席になりました!」とか言ってくるから「教えて」って言ってる、毎回(笑)

いやいやいや(笑)

ー毎回LINE だけですもんね。LINE 配信と、動画を作ったりするけど、LINE の教育だけで「また満席になりました、2 分半でした」みたいな。

それも美香先生のところに入って、チームメンバーがいるじゃないですか。

チームの人たちも本当それぞれですごくて。

アメブロがすごい人だったり、広告がすごい人だったり。

自分の頑張ってるところと全く違う、すごい人たちがいるので、めちゃめちゃ参考になって、いいところを取り入れさせていただいて。

ーkukkaちゃんがね、うちの講座すごい奴らがいっぱい入ってくるんで、すごい奴らと勝手に組んでその 4 人でやって!みたいな感じにしたら、みんなでいろんなことを話し合って。

もう仲良くなりすぎて、ずっとチーム会議、今でもやって、仲良くしてるんでしょ?

今度5月に一緒に韓国旅行に行きます!

ー(笑)

めっちゃ仲いいから!

旅行行ったりとかも、会うと何時間もずっと一緒にね、喋ってるんだもんね。

今も集客講座のサポーターをさせてもらってるんですけど、サポーターのチームでも「今度名古屋で一緒に集まろう」って言っていて。

ー仲良くなってるんじゃない?

そう。仲良くなってます。

ー自分がチームに入って、希望してくれたらサポーターという、チームのリーダーをやってもらっているんですけど、今kukkaちゃんにサポーターをしてもらっているんですけど。

最初「仲良くなれるかな・・・」とか言ってたけど、めっちゃ仲良くなって、よかった(笑)

やっぱり美香先生のところ、いい人しかいないって思って。

本を出してる方とか、いろんな分野ですごい方がいらっしゃって、もう会議のたびに、私がメモ取ってます。

今度教えてください!みたいな。

ー絶対合う人、刺激になる人しかいないんだよ。

すごい人の存在は、絶対に自分の成長になる。

美香先生からもめっちゃ学んでますし、周りの人たちもまたすごいっていう。

ーだから環境ですよね。

私が教えてるというよりも、環境を作るのが仕事みたいになってたりもするので。

勝手にみんな仲良くなって、すごいわ!とか思って。

kukkaちゃんもチームの支部で、いろんな撮影会を計画してくれたりとかして、めっちゃみんな喜んでる。

来月の撮影会も。

それも美香先生がやってたので「やりたーい!」って言って、美香先生のコミュニティの中でさせていただきました。

ー私がやったことをみんなやっていけば、世の中良くなるみたいな感じになるので。

いい感じに広がってるし、すごいkukkaちゃんもコミュニティを活用していただいて、ありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。

「これで十分」と思っていたのに…先ゆく先輩のアドバイスを即実践して売上アップ!

ー入る前とか「私、売上はもうこれぐらいでいい」とか言ってたけど、どんどん売上も上がっちゃって。

チームメンバーがすごすぎて「もっと全然できるわよ〜」「そうなんですか?」みたいな(笑)

ー同じハンドメイドというか、コンサルじゃないけどめちゃめちゃ売れてる先生が一緒のチームにいるので。

ハンドメイド業界で何千万とか達成されてるんで「すごい!!」って言って。

そう、なので「次は20人ぐらいかな〜最初20人ぐらいだったし」って思ってたら、「全部で60人はいけるわよ!」「そうなんですか?!」みたいな(笑)

ー今、100人ぐらいいるんじゃない?

きっとそうだと思います。

ー「今100 人ぐらい入っちゃった〜!」みたいに言ってるから。

60人だとやっぱサポートが大変になって、ちょっとヒーヒー言ってた時期もあったんですけど。

そしたら「サポート講師さんとかいないの?」みたいになって、「何ですかそれ?」みたいな。

またサポート講師さんを今お願いしてたりして、 皆さんのやってることをどんどん取り入れさせていただいて。

ーそれを取り入れる行動の速さもすごいんだと思う。

誰かがこれやってたら、じゃ「これもいけました」みたいな。

みきちゃんがブログでこういう反応してたら「これを入れました」とか言ってましたよね。

やってます。

ー全部をちゃんとやってるから、ちゃんと売上も上がるし、満足度も上がるみたいな感じになるのかなと。

モデリングしすぎて、たまに失敗することがあります。

「なんか自分の感じじゃなかったな」とか。

ー全部うまくちゃんとやってます。

失敗というほどの失敗は全然してないので、さすがだなと思っております。

「私なんて」「自信もセンスもない」…そんな人にこそ、人生が楽しくなる講座を届けたい!

ー岡村の印象って、何かありますか?講座に入って変わったとかあります?

変わらないな、本当に変わらないんだ!っていうところが、びっくりで。

ー外(Instagramなどの発信)と講座の中と、そんなに変わらずの印象で。

裏表も特にないので、このままでございます(笑)

はい、ありがとうございます。

数字で言うと何が変わったとかあります?

Instagramのフォロワーさんが1万6,000人から1万8,000人

LINEは入った時が1,200人ぐらいだったのが、今1,850人ぐらい。

ーすごいですね!

順調に売上も増えて、講座生さんも増えてるみたいな。

そうですね。

売上も、1年目で入った時はマイナスだったんですね。

他のいろんな起業塾に入ってマイナスだったところが、去年は1,000万円を超えることができて。

今年はサポート講師さんも入ったので、2,000万を目指していこうかなと。

ー全然いけると思います、全然いける。

すごい人たちがいっぱいいて、最初は「そんなに(売り上げを上げなくていい)」って言ってたんですけど。

ー そう、言ってた。

1,000万とか、私別にこれぐらいでいいです〜とか言ってて、「あ、そうなの?」って言ってたんだけど、チームとかで影響を受けて。

みんな1,000万円とかいってますもんね。

ハンドメイド系の人でも、ここまで行けるんだ!みたいなね、基準値が。

しかもそれを売上を上げて、合宿とかリアル会とか、めちゃめちゃ色々還元してくれるんだなっていうところが(いいなと思いました)

ーそうです。 売上が上がれば上がるほど、やれることが大きくなるので、みんなの満足度も絶対に上がりますよね。

はい。

ーハンドメイド業界の、底上げをしていっていただければと思います。

kukkaちゃんとか、そういう人たちがいっぱいいてくれたら、みんなの基準値が上がるじゃないですか。

「ハンドメイドなんか儲からない」とか、「ハンドメイドなんてこんなもん」って思ってる人たちが「すごい!そこまでできるんだ!」となると思うので、頑張っていただければと思います。

生徒さんをパリに連れていきたいです。

今年はパリ出店します。

行ってる先生たちが美香先生のところにいたので、やっぱり先に行ってる人を見ると「あ、自分も行けるんだ」って思いますね。

色々伺って、今年は自分がパリに挑戦するんですが、生徒さんも連れていきたいなと思ってます。

ーじゃあ、これから世界に広がっていく感じですか?

そうですね。

でもやっぱり「私なんて」とか「センスがなくて始めれない」とか「自信がない」と思っていて、でもものづくりとかハンドメイドが好きっていう人と一緒に頑張っていきたいです。

「私でもやれる、なんか人生楽しい!」みたいな。

美香先生の所に入っても「楽しい」ばっかりなので、人生が楽しくなるような講座にできたらいいなと思ってます。

センスもちゃんと知識を入れていけば付くというか、kukkaちゃん自身が色彩とかセンスの良さを伝えてくれますので、その通りに作ればセンスよくできるので。

はい、私元々センスがないので、学んできて後入れなので。

センスがなくて自信がないっていう人の気持ち、めちゃめちゃ分かるんです。

でも知識で、本当に全然何とでもなります。

ーということなので是非、自信がないとか、可愛いのを作りたいけどなんかダサいという人は、kukkaちゃんの講座をチェックしていただければと思います。

今、LINE では何をプレゼントしていますか?

今、毎週配信で、色彩とか豆知識を更新してます。

ープレゼントなしで、どんどんLINEのお友達が増えてたんですもんね。

そうなんです。

一般販売のキットが購入できたりとか、そのお知らせが来たりとか、講座募集のお知らせが来たりとか、そういう感じになってます。

ー気になるなと思った人はですね、ぜひkukkaちゃんの LINEに登録してみていただければと思います。

今日はどうもありがとうございました。

ありがとうございます。

■クッカ/kukkaふっくら立体刺繍®講師&作家(オンライン講座)

Instagram

公式LINE

LINE登録で、常に最新情報が受け取れます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次